医療・福祉等に携わる専門職の方、産後や子育てのママさんが多数来院する整体院です。「自律神経」の乱れを整え、免疫力を高めます。~あなたが笑顔になれば、あなたの周りも笑顔に~ 万代 カインズ 紀伊川辺店から車で10分

RSS

肩こり・腰痛・膝の痛みと腎臓との関係!腎臓に良いとされる食べ物

カテゴリ : お知らせ
東洋医学では、色・方角・季節(土用含む)・臓器・感情など様々に分類されている陰陽五行説というものがあります。
 

 
冬は五行で『』に当てはまり、臓器では『腎臓』になります。
私たちの体にある腎臓という臓器は腰の上部に左右あり、握りこぶしくらいの大きさといわれています。
 

 
腎臓の役割は①~⑤になっています。
 
老廃物を体から出す
血液をろ過して老廃物や塩分を尿として体外へ出しています。
また、体に必要なものは再吸収して、体内に留める働きもしています。
腎臓の働きが悪くなると尿が出なくなり、老廃物がたまり疲れやすかったり、だるくなったりします。

 
血圧の調整
塩分と水分をコントロールして血圧を調整しています。
血圧が高いときは塩分と水分の出す量を増やして血圧を下げ、血圧が低いときは塩分と水分の出す量を減らすことで血圧を上げます。

また、腎臓から血圧を維持するホルモンが出ています。
腎臓と血圧は密接に関係し、腎臓の不活性によって高血圧になることもあります。
また、高血圧は腎臓に負担をかけ、腎臓の働きを悪化させることもあります。

 
③  血液を作る
血液は骨髄の中にある細胞が腎臓から出るホルモンによって刺激を受けて作られています。
腎臓が不活性になると、このホルモンが出てこなくなってしまうため、血液が十分につくられず血液量が少なくなり貧血気味になります。

 
体液量・イオンバランスの調整
体の体液量やイオンバランスの調節を行い、体に必要なミネラルを体内に取り入れる役割をしています。
腎臓が不活性になると体液量の調節がうまくいかず、体のむくみにつながります。

また、イオンバランスが崩れると、疲れやめまいなど体にさまざまな不調が出てくることがあります。
 
骨を作る
腎臓と肝臓でビタミンDを活性化させています。ビタミンDは活性化されないと体内では使うことができません。活性型ビタミンDカルシウムを体内に吸収させるのに必要になってきます
腎臓が不活性になると、活性型ビタミンDが低下してカルシウムが吸収されなくなってしまい、骨が弱くなるなどの症状が出てきます。

 
ということをしてくれています。
 
腎臓が不活性になると、むくみ・だるさ・食欲不振・頻尿・夜間尿・尿毒症・吐き気・嘔吐・頭痛・めまい・貧血・高血圧・耳鳴り などの症状が出てきます。
また、陰陽五行に肩や腰を当てはめると『水』になるので、肩こり腰の痛み、膝の痛みに関係してきます。
 
 
腎臓に良いとされる食べ物は
大豆・豆腐・高野豆腐・納豆・小豆・わかめ・海苔・昆布・ひじき・もずく・ソバ・きくらげ・干ししいたけ・黒ゴマ・豚肉・あさり・牡蠣・めざし・じゃこ・里芋・サツマイモ・栗・クルミ・大根・切干大根・ごぼう・れんこん などです。
 
良いからといって食べ過ぎてはいけません。
見ていただくとわかるように、主食になるものは少ないので、バランスの良い食事の副食として食べるように意識していきましょう。
2018-01-24 08:00:00

ぎっくり腰や腰痛予防のストレッチ

カテゴリ : お知らせ
肩や肩甲骨のストレッチに続いて、今回は腰のストレッチについてです。
前回をご覧いただいた方は腰のストレッチから読んでください。


同じ姿勢をずっとしていると、筋肉を使っているところがいつも同じになってしまい筋肉疲労で硬くなります。また、痛みをかばう動作で身体の違う部分に不調が出てくることがあります。
そうならないために痛みやつらい症状は、我慢せずになるべく早く治すほうが早期改善につながり、身心共に快く毎日を送れますね。
同じ姿勢が多い方や痛みや不調がない方はしっかりとセルフケアして予防していきましょう。
 

ストレッチの目的は「筋肉を良好な状態にする」ことで、効果は①筋肉や周辺組織の柔軟性の改善②筋肉の緊張緩和③血流改善④神経機能の向上⑤筋肉量低下の抑制 などです。
これらは筋肉の痛み緩和や関節を動かしやすくする、身体のパフォーマンスの改善、障害の予防などがあります。
例えば…筋肉の柔軟性が不足した状態でスポーツを行うと、捻挫や肉離れ(挫傷)を起こしやすいですが、ストレッチにより柔軟性を改善するとケガは少なくなります。
『体が柔らかい人はケガが少ない』と昔から言われていますね。
メジャーやプロ野球で活躍しているイチロー選手はネクストバッターボックスでは、常に体を動かしていると聞いたことがあります。
 
ストレッチの注意
無理をしない
無理に筋肉を伸ばそうとすると、筋肉やスジ(太い筋肉や腱)を痛める可能性があります。
人と比較しがちですが柔軟には個人差や男女差があります。
自分に合ったことを毎日できるように習慣にすることが重要です。
 
温まった状態で行う
冷えた状態では筋肉が硬いので「入浴後にストレッチを行う」または「事前に軽い運動を行う」ことでより効果が高くなります

リラックスして行う
精神的に緊張しているときは筋肉も緊張しています。また、呼吸と止めると筋肉が硬くなります。リラックスして呼吸をして下さい。
 
ケガをしたときは行わない
捻挫などしたときは炎症を広げてしまう可能性が高いので避けて下さい。
 
ゆっくり行い、適度に伸ばした後は20秒程維持する
筋肉を早く動かすと体の防御センサーが反応して筋肉が硬くなり、逆効果です。


腰のストレッチ


椅子に座り、腰をねじります。
ひじ掛けか背もたれを持つと、より腰がねじれ効果が高いです。
10秒程維持しましょう。



四つん這いにになる。(1分間維持するだけでも効果があります。)
お腹をグッと上に引き上げて、背中を丸める。
背中をガクンッと下に落として、背中を反らせて1分間保持します。(肩甲骨の間を下に落として、骨盤を前に傾けるようにして下さい。)



2018-01-20 17:00:00

肩こりや肩の痛み、つらさをストレッチで軽減

カテゴリ : お知らせ
寒くなってくると肩こりでつらかったり、ぎっくり腰になったりしていませんか?
同じ姿勢をずっとしていると、筋肉を使っているところがいつも同じになってしまい筋肉疲労で硬くなります。
また、痛みをかばう動作で身体の違う部分に不調が出てくることがあります。

そうならないために痛みやつらい症状は、我慢せずになるべく早く治すほうが早期改善につながり、身心共に快く毎日を送れますね。
同じ姿勢が多い方や痛みや不調がない方はしっかりとセルフケアして予防していきましょう。
 
今回は肩や肩甲骨周りのストレッチを紹介させていただきます。
ストレッチの目的は「筋肉を良好な状態にする」ことで、効果は①筋肉や周辺組織の柔軟性の改善②筋肉の緊張緩和③血流改善④神経機能の向上⑤筋肉量低下の抑制 などです。
これらは筋肉の痛み緩和や関節を動かしやすくする、身体のパフォーマンスの改善、障害の予防などがあります。
例えば…筋肉の柔軟性が不足した状態でスポーツを行うと、捻挫や肉離れ(挫傷)を起こしやすいですが、ストレッチにより柔軟性を改善するとケガは少なくなります。
『体が柔らかい人はケガが少ない』と昔から言われていますね。
メジャーやプロ野球で活躍しているイチロー選手はネクストバッターボックスでは、常に体を動かしていると聞いたことがあります。
 
ストレッチの注意

無理をしない
無理に筋肉を伸ばそうとすると、筋肉やスジ(太い筋肉や腱)を痛める可能性があります。
人と比較しがちですが柔軟には個人差や男女差があります。
自分に合ったことを毎日できるように習慣にすることが重要です。
 
温まった状態で行う
冷えた状態では筋肉が硬いので「入浴後にストレッチを行う」または「事前に軽い運動を行う」ことでより効果が高くなります

リラックスして行う
精神的に緊張しているときは筋肉も緊張しています。また、呼吸と止めると筋肉が硬くなります。リラックスして呼吸をして下さい。
 
ケガをしたときは行わない
捻挫などしたときは炎症を広げてしまう可能性が高いので避けて下さい。
 
ゆっくり行い、適度に伸ばした後は20秒程維持する
筋肉を早く動かすと体の防御センサーが反応して筋肉が硬くなり、逆効果です。
 
 

肩や肩甲骨のストレッチ


ストレッチを行う前と後にして下さい。
肩に手を置き、前後に5回ずつ肩を回してください。
背中の肩甲骨が動いているか意識しながらやっていきましょう。
 
 
 
腰に手を当てて立ちます。
肩をいっぱいまで上げ3秒息を吸います。
肩を思いっきり下げて3秒息を吐きます。
肩が前に出ないように注意しましょう。
3回やってみましょう。
 

 
お尻の前で手を組み、腕を上げて10秒保持します。
3回やってみましょう。



2018-01-20 14:00:00

年末年始について

カテゴリ : お知らせ
本年は12月29日までとなっております。
平成29年12月30日~平成30年1月4日まではお休みですが、4日は予約の方のみ施術させていただきます。
平成30年1月5日からは通常となります。
どうぞよろしくお願いします。

2017-12-27 18:52:35

MINAに掲載されました

カテゴリ : お知らせ
MINA 2月号のMY FAVORITE SHOPでゆう整体院が紹介されました。




2017-12-20 20:00:00

前へ 1 2 3 4 次へ

定休日カレンダー

2024年11月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
             
2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
… 午後休み
… 休み

院情報、アクセス

ゆう整体院

【住所】
和歌山県岩出市金池423-2




【営業時間】
午前 9:00~12:00
午後 16:00~21:00

【定休日】
木曜、土曜の午後、日曜
 

MAP






住  所 和歌山県岩出市金池423-2

電話番号 0736-79-3243
              ※施術中はお電話に出れません。
      ご理解・ご協力お願い致します。

営業時間 午前9:00~12:00、午後16:00~21:00

定休日  木曜日、土曜日の午後・日曜日


 
■ 個人情報保護について